![]() |
![]() |
![]() |
E-mailの設定方法を教えてください。 |
![]() |
メールアドレスは 『e-革命Navi』 で発行できます。『メールアカウントの管理』 メニューを選んでください。メールソフトの設定・使用方法については、各ソフトのマニュアルか、『e-革命』接続マニュアルをご参照ください。 |
▲トップへ戻る |
![]() |
他のプロバイダからインターネットに接続しても利用できるのですか? |
![]() |
インターネットに接続できる環境にあればご利用いただけます。ただしLANなどをご利用の場合、FTPに不具合が出る可能性があります。詳細はFTPについてのQ&Aをご覧ください。 |
▲トップへ戻る |
![]() |
メールを転送するサービスはありますか? |
![]() |
ございます。設定・お申し込みは 『e-革命Navi』 から行っていただけます。 |
▲トップへ戻る |
![]() |
メールのパスワードを変更したいのですが? |
![]() |
下記メールアドレス宛にご連絡ください。 お問い合わせ先メールアドレス:info@e-kakumei.ne.jp |
▲トップへ戻る |
![]() |
『e-接続』を利用する場合、複数人で同時にメールを利用することはできるのですか? |
![]() |
『e-接続』では、同時に15人までのインターネット接続が可能です。もちろんメールも15人まで同時にご利用いただけます。ただし、夜間21:01〜翌5:59までは追加料金が発生いたします。 |
▲トップへ戻る |
![]() |
メールボックス容量の上限は? |
![]() |
20MB が上限となります。 |
▲トップへ戻る |
![]() |
メールボックス容量の上限を超えた場合、それ以降のメールはどうなりますか? |
![]() |
メールボックスの上限を超えるとそれ以降のメールは受信されなくなります。このような事態を避けるため、メールソフトの設定等で受信したメールはメールサーバーから削除する設定にしてください。 |
▲トップへ戻る |
![]() |
送信時、1通あたりのメールサイズの上限は? |
![]() |
5MB となります。 これを超えるメールが送信された場合、送信者に対しエラーとして返送されます。 |
▲トップへ戻る |
![]() |
メールソフトは何を使えばいいですか? |
![]() |
特に指定はございませんが、『e-接続』 以外のダイヤルアップ接続をご利用の場合は、メール送信を行っていただく上で 『SMTP認証』 という機能が必要になります。
該当されるお客様は、こちらに対応したメールソフト(Outlook Express 5など)をご利用ください。 『SMTP認証』 の詳細に関しましてはこちらをご確認ください。 |
▲トップへ戻る |
![]() |
特定のアドレスからのメールを受信しないようにできますか? |
![]() |
残念ながら、特定のメールアドレスからの受信の制限はできません。 |
▲トップへ戻る |
![]() |
サーバーに届いたメールはどれくらいの期間保存されていますか? |
![]() |
原則、弊社側でのお客様のメールの削除は行っておりません。よって、お客様がメールをサーバーから削除しない限り、いつまでもサーバー上に保存されます。 |
▲トップへ戻る |
![]() |
海外でメールを使うには? |
![]() |
海外でも弊社のサービスをご利用いただける 『海外ローミングサービス』 をご用意しております。 |
▲トップへ戻る |
![]() |
数十人当てにメールを送ろうとしましたが、サーバーによって拒否されました。 |
![]() |
不特定多数の方へダイレクトメールにより、共有のインターネット資源(サーバーの処理速度、 ネットワークトラフィックなど)が無駄に使用される恐れがありますため、 弊社のメールサーバーは1回の送信プロセスに、最大 30宛先 という制限を メールサーバーの推奨設定をそのまま引き継いでおります。 |
▲トップへ戻る |
![]() |
『smtp.自社ドメイン名』 から送信しても、拒否され、送信できないときがあります。 |
![]() |
『e-接続』 を使わずに 『e-革命』 でご契約のメールアドレスで送信される場合は、 『smtpauth.e-kakumei.ne.jp』 を送信メールサーバー(SMTPサーバー)として、設定してください。 また、こちらをご利用の場合、メールソフトの 『SMTP認証』 を有効にしていただく必要があります。 Outlook Expressの場合でしたら、『このサーバーには認証が必要』 というところにチェックを入れてください。 |
▲トップへ戻る |
![]() |
サーバーにある大きなメールを削除したいのですが? |
![]() |
大きなメールを受け取った時の削除方法をご覧ください。 |
▲トップへ戻る |
![]() |
Outbound Port25 Blockingとは? |
![]() |
Outbound Port25 Blockingとは、接続プロバイダーが迷惑メールの送信を防止するためにメールの送信を制限する仕組みです。 ご利用の接続プロバイダーがこの仕組みを適用した場合、 プロバイダーの送信サーバー以外からはメールの送信ができなくなります。弊社送信サーバーを引き続きご利用される場合は下記の案内に沿って設定を変更していただく必要があります。プロバイダー提供の送信サーバーをご利用になる場合は、ご利用のプロバイダーにご確認ください。 ◆設定の変更方法(Outlook Express6.0でご利用の場合)
|
▲トップへ戻る |
![]() |
メールの件名に[meiwaku]と付くようになりましたが、これは何でしょうか。 |
![]() |
2008年10月30日(木)に迷惑メール判定機能の導入致しました。e-革命が迷惑メールと判定したメールの件名に[meiwaku]と付与して配信致しております。 この迷惑メール判定機能によって付与された件名を判断いただき、指定のフォルダなどに振り分けていただければ便利に活用いただけます。 メールの振り分け設定については、以下をご確認ください。 ■迷惑メール振り分け設定の前に
Outlook Express 5/5.5/6の場合
|
▲トップへ戻る |
Copyright (c) 2023 GMO Internet Group, Inc. All Rights Reserved.